2025/05/07
【福岡市西区】子どもの成長を育むチアダンス教室 – 教え子が先生になる感動の瞬間
お知らせ
感慨深い瞬間がありました。かつて私がダンスを教えていた小さな子どもたちが、今では堂々と指導者として立っているのです。「先生、私もMIKI・ファニットの先生になりたいです!」と目を輝かせて言っていた彼女たちが、本当に先生になる日が来るなんて…。
福岡市西区を中心に展開するMIKI・ファニットでは、こうした「人を育てる」循環が生まれています。私たちが大切にしているのは、単にチアダンスの技術だけではなく、子どもたちの内面から輝く力を引き出すこと。その証拠に、教え子たちが新たな指導者として加わることで、教室はさらに温かい雰囲気に包まれています。
「うちの子、人前で話すのが苦手で…」そんな声をよく聞きます。西区にお住まいのAさん(6歳)のお母様も同じ悩みを抱えていました。レッスン開始当初は、お友達と目を合わせることさえ難しかったAさん。しかし、チアダンスの「応援する心」「仲間と一緒に踊る楽しさ」を通じて、少しずつ変化が。
半年後には、「先生!見て見て!」と自分から話しかけるようになり、1年後の発表会では堂々とセンターポジションで踊る姿に、お母様は涙を流されていました。
ダンスは、跳ぶ・走る・バランスを取るなどの基礎的な運動能力と、「仲間と合わせる」「リズム感」「表現力」が自然と身につく習い事です。小学校でも体育の授業で困らない身体能力が育ちます。
Bくん(小2)は、入会当初は運動が苦手で「みんなについていけない」と悩んでいました。でも、楽しくレッスンを続けるうちに体の使い方を覚え、なんと1年後には学校の運動会で活躍!お友達との関わり方も変わり、「学校でもリーダーシップを発揮するようになった」と担任の先生からもお褒めの言葉をいただいたそうです。
20年間、福岡市で教室を行ってきたMIKI・ファニット。
豊富な指導経験を持つ講師陣は、一人ひとりの子どもに合わせた、きめ細やかな指導を行っています。そして特筆すべきは、かつてMIKI・ファニットに生徒として通ってくれていた教え子が講師として戻ってきてくれていることです。「自分もこんな先生になりたい」という思いを持った講師だからこそ、指導への情熱が違います。
講師への研修・指導では、技術指導だけでなく「子どもの心の動き」や「安全な指導法」、「保護者とのコミュニケーション」まで徹底的に学びます。ぜひ、習い事が初めてというお子様でも、安心してお任せください。
「送迎の負担が少なく、子どもが楽しく通える場所を探していました。MIKI・ファニットは利用できる駐車場もあり、駅からも近く、スーパーも近いので買い物ついでに通えて助かっています」(小1女児の母)
「発表会での娘の成長ぶりに驚きました。家でも『今日はこれができた!』と報告してくれるのが嬉しいです」(年長女児の母)
初めての習い事は「子どもに合うかどうか不安…」というお声にお答えして、体験レッスンも随時開催しています。経験豊富な講師が丁寧に対応しますので、初めてのお子さまでも安心してご参加いただけます。お子様の笑顔と成長する姿を実感していただけます。
体験レッスンのお申し込みは<こちらから>
体験の前に聞いてみたいことがある場合は、お問合せ専用LINEをご登録の上、チャットにてご連絡ください^^
<MIKI・ファニットお問合せ専用LINEはこちら>