こんにちは!MIKIファニットのナギです。夏休み真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。わが家は上の息子が帰省中で、小学生の弟と兄弟仲良く?留守番していると思っています・・・。さて、今回はチアダンスのホップクラスの紹介です。
「ホップクラス」ってどんなクラス?
MIKIファニットのチアダンスクラスは、ホップ(2歳半~年少)、ステップ(年中~年長)、ジャンプ(小1~小3)、ジュニア(小4~小6)のクラスに分かれています。ホップクラスは、チアダンスクラスで1番小さな年齢のクラスになります。ちなみに私は、グランチアスターズに所属しておりまして、このクラスは、50代以上が対象となっていますから、孫はいませんが、そんな存在のクラスですね・・・、かわいいです😊
「チアダンス」の楽しさと、集団のルールを学びます。
チアスピリット(向上心・思いやり・誰かを応援する気持ち)、チアダンスの基礎(アームモーション・ジャンプ・ステップ)を学びます。
”ダンスって楽しい!”が実感できるレッスンをしています。レッスンでは、はじめからダンスをするわけでなく、インストラクターやお友だちとのコミュニケーションをとるべくファニットタイムで身体を動かします。そして、ダンスには体幹がしっかりしていることが大切なので、ウォーミングアップもバッチリします。
「ウォーミングアップ」も大事です!
どんなスポーツでもそうですが、いきなり運動しませんよね。チアダンスも同じで適したウォーミングアップをします。そうすると・・・、身体が柔らかくなったり、出来なかったことができるようになったりと、嬉しい変化が!
みんなでレッツダンス!
振りの確認をします~覚えているかな
みんなで並んで振りの確認をします。曲が流れてくると・・・上手く踊れるかな。
上手く踊れてなくても大丈夫!インストラクターやお友だちがフォローしてくれます。安心してレッスンに取り組めます。チームワーク大事ですね。
ポンポン持ってダンス!
最後は、ポンポンを持ってダンスします。みんなの目がキラキラ☆ ポンポンを持つとテンション上がりますから、ノリノリでダンスします。かわいいです😊
表現する場(発表会)あります
MIKIファニットでは年に2~3回小さな発表会と年1回の大発表会があります。
レッスンの参観もありますが、たくさんの方に見て頂く機会があります。発表会ですね。中には恥ずかしがるお子さんもいますが…、ぜひ、出場して欲しいです。自分を表現する力が身に付きます。誰でも人前に立つことはあるので、良い機会にしていただきたいです。
この日は、8月7日の発表会前のレッスン日だったので、最後は、がんばるぞの「エイエイ オー!!」でしめました。
「秋のキャンペーン」実施中!
お得な秋のキャンペーン中です。ぜひ、この機会をご利用ください。
お気軽に、お問合せ・ご予約等お待ちしております。
伊都校 TEL:092-405-6644
西校 TEL:092-407-2530
東校 TEL:080-9027-0972
MIKIファニット 伊都校 柴尾 和沙