公式アカウント

facebook

Instagram

youtube

レッスン

🎃2022年 ハロウィンレッスン from東校🎃

こんにちは!MIKI・ファニット あおいです

10月も終わり、寒さも厳しくなってきましたね…風邪などひかないようにしたいところです🤧

 

さて今回は!東校で行われたハロウィンレッスン2022の様子をご紹介します!!

出来るだけスピーディーに行きます!全部語りだすと長いので…笑

 

(※以下、写真撮影時のみ、マスクを外しています)

水曜 体育ホップクラス

ルイージに鬼滅の刃の胡蝶さん、スパーダ―マンに魔女、他にも。。。

個性豊かな子どもたちの愉快なレッスンでした!

 

このクラスは毎週、東校のお隣にある保育園に講師が子どもたちのお迎えに行きレッスンをしています。そう、つまり、、この仮装は全て子どもたちが自分で着替えたんです!!

 

「せんせい、ひもがむすべん!」「それわたしの!」など終始にぎやかでした!笑

水曜 体育ステップ&ジャンプクラス

悪魔にプリンセス、スパイダーマン(兄)

小学生になって、少し恥ずかしがりながらも、みんな役になり切っていました笑

 

レッスン中は「花の妖精さんは前見えてるの?」「この花ってちぎっていいの?」と興味津々。

 

こんなに楽しくレッスンできるなら、たまに花の妖精さんを呼んでもいいのかな…🤔なんて思ってしまいます笑

金曜 親子ファニットクラス

悪魔と魔女とミスターインクレディブル!

めぐみ先生は恐竜に変身してますね🦖

 

ここには1、2歳の子どもたちが通っているのですが・・・かわいい・・・

 

写真撮影の一瞬でもお母さんたちと離れるのはさみしいですよね。頑張って撮れました!!

 

金曜 チアホップクラス

このクラスはとっても

 

アンパンマンにセーラームーン、アナにプーさん、ミニーちゃん✨

めぐみ先生はダッフィーです!

 

みんなそれぞれが「ミニーかわいい」「プーさんかわいい」とお互いを大絶賛!!

それにしても、今の2歳さんはセーラームーンを知っているんですね…🤔笑 (私の母の世代のはずですが笑)

 

金曜 チアステップクラス

プリンセスに恐竜、プリキュアが来てくれました!

ステップクラスになると、やはり多くなるのがプリンセス。誰もが一度は憧れちゃいますよね🌠

 

ただめぐみ先生をみるなり「え、チップとデールじゃん!」

・・・いいえ、ダッフィーです笑

 

マニキュアやフェイスシールでググッと可愛くなった子どもたちはテンションもMAXに…!

めぐみ先生からちゃんとお話聞いて。と言われつつ楽しそうにレッスンを受けていました。笑

 

土曜 チアホップクラス

魔女にミニーちゃん、悪魔がいました👿

やっぱりホップクラスは何を着ててもかわいい…笑

 

ちなみに私はお花の妖精だったのですが、しっかり泣かれました笑(狙ってたんですけどね)

 

レッスンが始まってしまえば、いつも通り。楽しそうにチアダンスの練習を頑張っていました!

土曜 チアステップクラス

やっぱり大人気のディズニープリンセス!!

たくさんのお姫様たちに猫や悪魔、胡蝶さんなどなど。。さすがステップクラス、多彩な仮装です✨

 

ホップクラスと違い、私の花の妖精も怖がらず?勇敢に立ち向かってくる子ども達でした笑

中には手作りの衣装で参加している子も…「ママがつくってくれたんだ~♪」に私も目が点でした笑

土曜 チアジャンプクラス

小学生のクラスでも、いろんな衣装の子どもたちが!セーラームーンにコウモリ、アーニャにプリンセスなどなど・・・

 

あさみ先生はピカチュウ?(途中まではピカチュウでした)に仮装していました。

 

写真を撮るとなるとみんなモジモジ…笑

何とか笑ってもらいながら写真を撮りました。

 

(今年はアーニャが大量発生かな~?と思ってましたが、みんな趣向を凝らした仮装で来てくれました!!)

土曜 K-POPクラス

コリラックマにセーラームーン、そしてマリオ。いやいや世界観!!!

キャラクターの大渋滞です笑 (あさみ先生はピカチュウだし笑)

 

レッスン中もマリオとコリラックマのストレッチシーンや、ピカチュウとセーラームーンの筋トレシーンなど、貴重な?おもしろシーンが盛りだくさんでした笑

土曜 体育ステップ&ジャンプクラス

体育クラスは男の子が多いこともあり、ヒーローが多数!スパーダーマンが3人も来てくれていました🕷

 

ちょっとこのクラスは先生が怖かったようで、廊下から多くの鳴き声が…ふふふ作戦通り。笑

(保護者の方々すみませんでした。。)

 

 

そしてまさかのピエロ被り…くぅーくやしい笑

近くでよく見て、私だと気が付いてからは、みんないつも通りの笑顔に戻ってくれました!

土曜 ヒップホップクラス

かわいいでしょー?わかります笑

小学生も幼児さんもいるこのクラスにも、色んな衣装の子がいました!(午前中と衣装か変わっている子も!)

 

最初はピエロを警戒していましたが、慣れてくれば服を引っ張てみたり、「どうせあおい先生なんでしょ!」とツッコんでみたり、ある意味一番自由なクラスでした笑

 

後日談ですが、レッスン中にかいた汗で、ピエロの絵の具がマスクに乱され伸び、レッスンが終わった後には殺人現場と化していました🤡笑

今年も子どもも大人も楽しかったハロウィンレッスン。

さてここまで一気にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか!

毎年恒例のハロウィンレッスンですが、毎年子どもたちと同じくらい担当講師たちも楽しみにしています笑

実はレッスン後に「うちのクラスの〇〇ちゃんみて!」や「〇〇クラスは全体的にお笑いよりですね~」なんて言いながら、自分のクラス自慢をするまでが流れなんです笑

 

こんなに楽しいハロウィンレッスンができたのも、保護者の皆様のお陰です。(前日までサイズの調整でお裁縫大変だったという声も…)

格好がいつもと違うだけなのに、いつもなかなかお友だちと話ができない子が、他の子と楽しそうにコミュニケーションをとっていたり、一人で準備を頑張っていたりと、ちょっぴり成長した姿を見ることができました。

 

もう次に向かっての準備です

さて次は1月28日と29日の大発表会です!それぞれの衣装をまとって、大きな舞台に立ちます。

去年の大発表会の様子(と言ってもスタッフ目線ですが…)↓↓↓
https://www.mikifunnit.com/kids_news/kids_news-1264/

 

毎年、ハロウィンレッスンを過ぎてから新年までがなんだかあっという間ですよね、

街中はもうクリスマスグッズの売り出しで盛り上がってました🎄年の瀬も近づいてるな、、

 

子ども達と一緒にレッスンできる日々を噛みしめながら、これからのレッスンも頑張ります!

 

ご覧いただきありがとうございました!!

MIKI・ファニット 栁原あおい